NUMBERS 「予測・組み合わせ表」の成果は?

ナンバーズ

NUMBERS 今週(第6700回~6702回)の成果はあった?!

1.第6702回 NUMBERS3「予測組み合わせ表」の成果

*4月11日配信済(ブログ「抽選数字をさがせ!!」)

1.表の中の赤い字は前回の抽せん数字 (467) 46-67

      青い数字は前々回抽選数字 (046) :04-46

      残りの数字は (123)(5)(89)  

2.表の見方

 ・aA (強い数字=よく出ている)の2個組の数字(0・4・7)を2個組にしたもの

 ・cC(弱い数字=あまり出ていない)(1・2・8・9)を2個組にしたもの)

 ・bBの数字は(中間の数字)・・(047)+(6)+(1289)の2個組

NUMBERSの組み合わせは「ボックス数字」(小さい順ならび)で考える

1.「ボックス数字(小さい順)」で考える

 *「ストレート(抽選数字並び)」はそのあとで作る・・・NUMBERS3は6通り

  (467・476・647・674・746・764)となる 最初からストレート狙いはダメ

2.どれが出るかを考えるときの

 ・ヒント1・・・並びを確認する・・・(123)(5)(89)

 ・ヒント2・・・上の並び順、赤い数字と青い数字から

  *4か6どちらかが出そう *5は出るかも *(123)か(89)の連続数字からも

*(4・6)+(5)=45・56組み合わせ表の中の数字をマーク

  *(123)からか(89)からか

 ・ヒント3・・・2個の数字の合計数を考える

  *467を2個の組み合わせ数字に分けると・・・(46)と(67)

  
  *合計数は46=10、67=13となる

    結論は(123)+(45)(56)+(89)

  *467の合計数は17となるのでそれより大きいか少ないかの3個の組み合わせ数字となる

  *最後に「予測・組み合わせ表」で確認することが大事 

結果は 抽選数字は 543(345)

1.表の中の赤い字は前回の抽せん数字 (5678) ・・(56)(67)(78)の2個組と考える

      青い数字は前々回抽選数字 (0134)・・・(01)(13)(34)の2個組

      残りの数字は  (2)(9)  

2.表の見方

 ・aA (強い数字=よく出ている)の2個組の数字(6・7・8)を2個組にしたもの

 ・cC(弱い数字=あまり出ていない)(0・2・3・9)を2個組にしたもの)

 ・bBの数字は(中間の数字)・・(678)+(5)+(14)(0239)の2個組

 

1.「ボックス数字(小さい順)」で考える

 *「ストレート(抽選数字並び)」はそのあとで作る・・・NUMBERS4は24通り

  ボックス数字は(0134)となる 最初からストレート狙いはダメ

2.どれが出るかを考えるときの

 ・ヒント1・・・並びを確認する・・・(01)2(345678

 ・ヒント2・・・上の並び順、赤い数字と青い数字から

  *(01)から出そう *(34)からも出そう *(2)か(9)は出るのか?

    もし、(29)が出ないと考えたら、予測表の中から2と9の2個組を消していく

 ・ヒント3・・・(少し難しいが、bA の (5)Ca の (14)に注目

   *()2(6789 の並びの(5)(14)に注目

   *(1)が出るとしたら、(13+678

     (4)が出るとしたら、(04+678

     (5)が出るとしたら、(03+678)が考えられる

   *難しい組み合わせだけど、(01),(34)も考えられる    

 ・ヒント4・・・2個の数字の合計数を考える

  *0134を2個の組み合わせ数字に分けると・・・(01)・(13)・(34)

   それぞれの合計数は 01= / 13= / 34=

  *合計数から考えると

   ・(1)2・3 (4)5・6 (7) 8~18 の合計数が(1)(4)(7)

の間の合計数の2個組が出てくる可能性があると考えられる  

   ・(0134)の合計数は(8より多い数字だとは予想できる)

結果 ・・・ 7011 (0117) ・・・ダブル数字・これは難しいかも

ダブル数字(2個同じ数字)はどう考える?

ダブル数字の合計数は全部偶数

(00・11・22・33・44・55・66・77・88・99)

*今回は出る可能性があるのは、(01=)と(13=)の間の(11)と

33~9918)が考えられる

3.まとめ

  ①「予測・組み合わせ表」の中に必ず抽せん数字を作るヒントは有るはず

  ②今回のNUMBERS 3/4両方の「予測・組み合わせ表」の「bA」と「Ca 」の中にある数字が

    大きなヒントになっている

  ③必ず「ボックス数字」(数字の小さい順)で考えることが重要

   ・最初から「抽選数字順の数字狙い(ストレート数字)」をするべきではない

   ・もし購入すれば、「ハズレ券の山」となるかも・・・。

  ④NUMBERS3だったら3個、NUMBERS4だったら4個を当てるための2個組合せを有効に使う

  ⑤「軸数字」を1個にしないこと。その1個が出なければ「当たる」ことはない。

   ・今回の抽選数字から1個から2個は出るものと考える

   ・抽選数字以外の数字から2個(以上)の組合わせも確認する必要あり

  ⑥抽選数字がダブル数字なのかシングル数字なのかはわからない

   (どの数字がダブルかは予測は可能・・・合計数から)

  ⑦「予測・組み合わせ表」の2個組数字を組み合わせていけば必ず抽選数字が作れる

   ・NUMBERS 4の「予測・組み合わせ表」は3個の組み合わせ表もあればさらに有効か?

   

  
 

タイトルとURLをコピーしました